Twitterのトレンドを利用してブログ記事を宣伝するプログラムを書いた話。

目次。 目次。 はじめに。 なぜブログ記事を宣伝したいのか? ブログ収益。 情報発信基盤の強化。 Twitterのトレンドを利用して、ブログ記事の宣伝。 プログラミングの勉強方法。 ブログの記事を形態素解析。 Twitterのトレンドを形態素解析。 今後。 修論締…

「量子コンピュータで世界中の暗号が破られる?」ショアのアルゴリズムをゆるふわな感じで説明してみた話。

目次。 目次。 はじめに。 インターネットと暗号。 共通鍵暗号方式。 秘密鍵暗号方式。 RSA暗号。 量子コンピュータの強み:状態の重ね合わせ。 量子コンピュータの弱み:状態の重ね合わせ。 救世主:ショアの因数分解アルゴリズム。 重ね合わせの状態のちょ…

修論のデータが入ったパソコンが壊れた話。

目次。 目次。 卒論・修論のデータが締切前に消えてしまうといった話。 BIOSをいじり、Linux系OSをUSBブートしてデータ救出。 大晦日のうどん屋巡りとパソコン屋巡り。 VAIO A12を分解して、データが入ったSSDを取り出す。 VAIOのメーカー修理。 呑気にこん…

「量子コンピュータで世界中の暗号が破られる?」ショアのアルゴリズムを疑似実装したプログラムを書いた話。

目次。 目次。 はじめに。 きっかけ(海外大学院に向けて)。 参考書籍。 ショアのアルゴリズムの疑似実装。 よく分かっていないこと(誰か教えてください...)。 プログラミングの勉強方法。 ソースコード(プログラムコード)。 出力例。 量子フーリエ変換…

「2019年と2020年」の話。

目次。 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。ちなみに前言った年越し・学振補欠うどんはちゃんとやりました。4軒、うどん屋をはしごしました。当たり前なのですが、学振焼肉するより圧倒的に安上がりです。 blog.sun-ek2.com 目次…

ブログを始めて1年経った話。

目次。 目次。 はじめに。 ブログの諸統計。 ページビュー数(PV数)…8519 PV。 流入元…1位はGoogle検索。 ブログ収益…508円。 ページビュー数(PV数)上位ランキング。 5位 僕の第一志望(海外大学院)の話。 4位 「酒と薬」の話。 3位 TED Talksを300回(100本…

学振焼肉じゃなくて、年越しうどんじゃなくて、学振うどんな話。

目次。 目次。 はじめに。 学振とは。 学振と僕。 学振の書類を書いていたときに聴いていた曲。 Beastie BoysのSabotage Cancer BatsのSabotage Linkin ParkのSabotage Korn featuring SlipknotのSabotage YUIのLaugh away 学振焼肉と年越しうどんと学振うど…

2年ぶりに髪の毛を切った話。

目次。 目次。 はじめに。 髪の毛を切った理由。 そもそも、髪の毛を伸ばす理由がない。 髪の毛の長さがサチったような気がした。 合気道の稽古で髪の毛が抜けまくる。 いざ、散髪屋へ。 髪の毛の雑記。 髪質とか。 シャンプー。 髪の毛の悩み。 AGA・ハゲ・…

Twitterの自動投稿を利用して、はてなブログの記事を宣伝するプログラムの話。

目次。 最近は、ずっと海外大学院の出願準備をしていて、ブログを更新する気があまり起きなかったが、1か月以上、ブログを放置するのもいかがなものかと思ったので、とりあえず何か文章を書こうと思う。ちなみに前回の文章で触れた海外大学院用の奨学金は無…

ポール・デイヴィス著『生物の中の悪魔 「情報」で生命の謎を解く 』を読んだ話。

目次。 目次。 きっかけ。 注意など。 生物の中の悪魔 「情報」で生命の謎を解く 第一章 生命とは何か 第二章 悪魔の登場 第三章 生命のロジック 第四章 進化論2.0 第五章 不気味な生命と量子の悪魔 第六章 ほぼ奇跡 第七章 機械の中の幽霊 エピローグ この…

My first choice Ph.D. program is…

My first choice is a Ph.D. program in Physicsat Massachusetts Institute of Technology (MIT). The Great Dome. ↓日本語版。 blog.sun-ek2.com I chose MIT Physics as my first choice last June when I was a first-year graduate student. I had been…

僕の第一志望(海外大学院)の話。

僕の第一志望は、マサチューセッツ工科大学(MIT)物理学専攻の博士課程。 The Great Dome。 ↓English version blog.sun-ek2.com マサチューセッツ工科大学(MIT)物理学専攻の博士課程を第一志望にしたのは、修士1年の6月。 ずっと進路について悩んでいて、…

生まれて初めて海外に行った(ボストン・ケンブリッジ後編の)話。

目次。 今回は、主にケンブリッジの話。 目次。 アメリカのケンブリッジ。 大学巡り。 マサチューセッツ工科大学(MIT)。 ハーバード大学。 合気道。 前回の話は、下のリンクから。 blog.sun-ek2.com この文章を読んで、面白い!役に立った!...と思った分…

生まれて初めて海外に行った(ボストン・ケンブリッジ前編の)話。

目次。 第一志望の大学院を訪問するため、ボストン・ケンブリッジへ。 目次。 ニューヨークからボストンへ(AMTRAK)。 Boston Homestel。 自転車。 街並み。 ボストンの街並み。 ケンブリッジの街並み。 ボストン茶会事件。 ロブスターとビール。 この文章…

証券会社に自動で株式の売買注文をするプログラムを書いた話と今後の話。

目次。 目次。 はじめに。 自動で株式の売買注文するプログラムの作成手順。 ログインとか。 HTTP通信の解析。 HTML解析。 プログラムコード(ソースコード)。 今後。 とりあえず売買ロジックを考える。 海外大学院出願に向けて。 第一目標 2020年末までに…